七七日横丁

この世とあの世とその世

ボウケンシャーまとめ

※3Lあります

 

12ギルド『丁抹全国寿司連盟』

びんちょう(ソードマン)

21歳。ギルド『丁抹全国寿司連盟』の中心人物。冒険が大好きで迷宮を何よりも愛している。樹海から帰ってきて一番楽しみなことはもう一度樹海へ行くこと。迷宮が全てを解決すると思っているし、この世の人間全員世界樹の迷宮に行けばよいと思っている。

はまち(パラディン

16歳。ベニマグロ王国の王子巣鴨付きの騎士だったが、初対面のびんちょうになんか誘われたので冒険者になった。実は平民でしめさばの生き別れの弟。最近の趣味は鳴くこと。友達はナマコブシヘドラしかいない。野菜ネタをめっちゃ擦る。

えんがわ(レンジャー)

26歳。ギルドリーダーでボウケンシャー歴10年の大ベテラン。レンジャーの癖に目立ちたがり屋で自己顕示欲が高い。知識人を気取っているが所詮ファッション。芸術家も自称しているが、見る人たちに精神的苦痛を与え続ける公害を作り続けている。総受け負けヒロイン枠。

まいわし(メディック)

24歳。従軍看護師としての経験をきっかけに医者を志した。甘いものが大好きで、甘そうであれば樹海のモンスターですら踊り食いする。力強い己のフィジカルが好きではないが、最近はよく武力行使も使うようになった。意外と乙女。

しめさば(アルケミスト

24歳。はまちの生き別れの姉。ガサツで適当。金にがめつい一方で研究の為なら高価なダイヤモンドや金などを何のためらいも無く消費する。趣味は珈琲を淹れること。彼氏持ちの天才肌。ニコニコプレミアム会員であることを誇りに思っている。

しまあじ(ダークハンター)

17歳。馬鹿。トラッピングが大好き。バキバキ童貞なので鞭はあまり使いたがらない。チューヤ・ナカハラという人の詩を朗読するのにハマっている。それどころか最近詩人になろうとし始めた。馬鹿。

きびなご(バード)

18歳。最近のブームはおかあさんといっしょの歌を聴くこととアンパンマンを見ることと、自分の頭を銃で打ち抜くこと(※死なない)。常識を知っているが、常識通りに動くかどうかは本人の気分。

かんぱち(ブシドー)

21歳。大陸の外れからやって来た女性。一見可憐な乙女だが、口が非常に悪くひねくれ者。百合枠なのだが男嫌いではない。とってつけたようなですわ口調。伝統と権威を破壊することが好き。

にしん(カースメーカー)

12歳。唐揚げとハンバーグが大好き。よく食べよく眠りよく運動する健康優良児カースメーカー。ガキのくせして性知識が豊富で興味もある。一度かんぱちのpixivアカウントでr18絵を見た罪で投獄された。

『寿司連盟別働隊』

しらす(バード)

29歳寿司連盟サポート役。ホーリーギフト係。寿司連盟みんなから、一番慕われている頼れるお兄さん。数少ない良心。片足義足。

スズキ(アルケミスト

27歳。寿司連盟サポート役。博識とダメージソース係。しめさばの恋人。寿司連盟を温かく見守ってくれている。優しすぎて逆に怖がられているが、本当にただ寿司どもにゲロ甘なだけ。

ヒラメ&カレイ(ガンナー)

16歳の双子。声がデカいヒラメと就職活動が面倒臭く寿司連盟に寄生して小遣いを稼いでいたカレイ。二人で一人。

二人揃っても寿司連盟では(キャラが)埋もれるので、最近は兄姉の痴情のもつれに顔を突っ込んで楽しんでいる。本人たちの貞操観念も終わっている。

フォアグラ(ドクトルマグス)

年齢不詳。ロリババアだが、一番ピュア。CV金田◯子で超音波を発する。ツブが大好き。転化はなんかみわわわわってやる。ニューヨーク出身。

寿司連盟のことは基本影から見守り、必要に応じて手を貸してくれる。

ツブ(ペット)

年齢不詳。ババアと長年連れ添ってきた相棒。精神年齢が高く、みんなを孫のように可愛がっている。それはそれとして食い意地がエグイ。最近のマイブームはこたつ。ノルウェー出身。

 

3ギルド『輪るデンドラム』

恵比寿(パイレーツ)

13歳。猟奇わがままプリンセスで、いつも自由奔放に周囲を振り回している。趣味は介錯介錯をしたモンスターや人物を方眼ノート(さんすう)にまとめるのが密かな楽しみ。実はサメ映画が好き。

池袋(バリスタ

14歳。ケブクロ。恵比寿の幼馴染で、実家は喫茶店バリスタ)。ひょんなことから腐女子になり、BLを求めるあまり、身体を原子レベルまで分解できるようになった。また、腐敗毒にかかると、周囲の脳裏にに腐妄想をまき散らしてしまう。協定により彼女に性の知識を植え付けることは禁止されている。

日暮里(アンドロ)

さんさい。アンドロ。末っ子気質の甘えん坊。深王とオランピアは家族。クソガキだが、恵比寿と池袋と行動している関係上常識枠を任されがち。食い意地が凄い。

上野(シノビ)

14歳。冒険の中でもギミックや謎解きに気合を入れるタイプで、6層でウキウキマンボになる。ツッコミ役かと思いきや徐々にボケ始めた。元主で現養父の目黒のことが大好き。ファザコン。みんなのストッパーに見えて調子に乗るときはしっかり乗る。

高田(ファーマー)

ここで私のことを話せばよいのかしら?でも過去に意味はあるのかしら?未来にも意味は無いわね。私はこの世に今しか存在しないと思っているの。未来を人はどう知るの?過去は何処まで私の過去かしら?本当は今にしか無いとしたら、自己紹介なんて意味が無いわね。貴方から見た私が貴方にとっての私。私を見て私の定義づけをしていただけると嬉しいのだわ。ところで最近私がやっている遊びがあるのだけれど(上野ストップ)

新大久保(ファランクス)

20歳。ディストピア民主主義共和国から亡命してきた享楽主義者で、面白いと思ってブラックジョークを飛ばしまくる癖がある。最近の趣味は人形収集で、あだ名はボクオーン。背が高いことがコンプレックス。五反田のことが好き。

出兵していた頃、自分の所属していた小隊をサヨリ1人に壊滅させられた過去を持っている。本人はパリングでなんとかした。

五反田(ビーストキング)

29歳生物学者。アモロ出身のシティボーイだが動物と仲良くなるために半裸になっている変な人。背が低いのがコンプレックス。舐められないようよく人を恐喝する。

新大久保のことは変な奴だと思っていたが、向こうの好意を知り、段々意識するようになり、最近結婚前提のお付き合いを始めた。年の差は気にしてる。

高輪ゲートウェイ(ひっかきモグラ

年齢不詳。五反田の相棒。いつも肩に乗ってるのに、召喚された時のTPはちゃんと消費する。おっさん。

目黒(ショーグン)

めぐろさんさんじゅういっさい。ベニマグロ王国を乗っ取ろうとした悪徳将軍だったが、島流しにされデンドラムのパッパになった。ギルドの事務や運営をほとんと行っている。田町のことをそういう目で見ている。趣味はお菓子作り。介錯はみんなを傷つけたくないからやりたくない。

田町(ウォリアー)

弾けろ毒!飛び散れFOE!これがザ・世界樹の迷宮の真髄だ!鹿に蹴られても、穴に落ちてもビクともしねえ!冒険者はタフネス設計!愛する迷宮に挑むため、五人、世界樹に殴り込む。その封じ技、もうどうにも止まらん!全員まとめてぇかかってこんかぁ~い!これぞ豪快スーパーバトルRPG世界樹の迷宮!!戦うウォリアーは、カッコイイ!!

渋谷(ゾディアック)

18歳。やかまし村出身の自称ギャル占星術師。趣味はラーメン屋巡りと野球観戦。面倒見が良く、色んなことにすぐに気がつくお姉さん。自身の占いに振り回されることもしばしば。

実のところギャルの振りをしている恥の多い人生を送ってきました系女子。ギャルメテオ(チャージメテオ)が好き。

巣鴨(プリンス)

18歳。ギルドリーダー。ベニマグロ王国のだったが、権力闘争から身を引くため(純粋な憧れもあったが)冒険者になった。貴重なツッコミ役。ツッコミは激しいが根本は善性の化身。そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです。

品川(モンク)

年齢不詳。びんちょうの祖父だがみんなのジジイ。サブクラスはプリンスでロイヤルベールはいつでもlv10。本来の姿はモンク♀2Yの男の娘だが「ジジイじゃから……」ということで、モンク♂2の姿になっている。九龍城砦出身。

 

4ギルド『ダンスクリゾーム』(通称:地下茎)

ハヤテ(ソードマン)

18歳。びんちょうの妹。女友達を「彼女」一緒に遊びに行くことを「デート」と呼ぶタイプの女だったが、普通に男と付き合った。

巣鴨と並ぶツッコミ役。ひょんなことから、空を旅することに興味を持っている。

キッカ(ダンサー)

20歳。ハヤテの恋人。数多くの悲しい過去から自堕落な日々を過ごしていたが、タルシスでの冒険を通して成長し、弱い自分と向き合うことができた。

ホンダに過去助けられた経験があり、彼のことを尊敬している。

ショウキ(メディック)

16歳。まいわしの後輩。基本無口だが、寿司連盟すら黙らせられる芯の強い女。ハヤテに恋をするも自ら退き、何ならキッカとのお膳立てまでやった。数少ない善性の人間。その後色々あってシデンと恋人同士になるが、未成年故手を出してもらえないまま、色んな人を口説きまくってるのを見て「なんやねん……」と思っている。

シデン(インペリアル)

25歳。帝国騎士にして、みんなの王子様(女)。高身長と紳士的な言動で男も女も全員プリンセスにする。本命のショウキにだけ奥手なのは、大切な人には逆に手を出せないタイプ&彼女がまだ16歳だから。中々腹の中を見せない。

フガク(フォートレス)

21歳。地下茎の裏切りおにぎり枠(裏切ったことは一度も無い)。重度の不幸体質で卑屈で自己肯定感が低くいつも怯えている。そのくせに、自分が有利な立場になると途端に調子に乗る。で、酷い目に合うクソザコフォートレス。

シュウスイ(モノノフ)

21歳。イクサビトでありながら臆病なことがコンプレックスだったが、相棒のクソザコフォートレスがクソザコフォートレスだったため、いつの間にかたくましくなってしまった。最近はイクサビトの里の刀で一儲けできないか考えている。

ギンガ(スナイパー)

15歳。クソザコフォートレスの弟。最初は元気な少年だったが、冒険の過程で闇落ちした。明るく振舞っているが、本当は自分のことを毒虫だと思っている系男子。何でもかんでもすぐに「死に結びつける」

ヒエン(ミスティック)

14歳。「駆逐してやる!」系男子だったが、最近は色々ありそれどころじゃなくなった。ガタリヤンデレしているせいで、あたしンちの母の落書きを渡されたりギャレゴジを見せられたりする羽目になっている。

ガタリ(ナイトシーカー)

23歳。エトリア、ハイ・ラガードでも冒険者をしており、冒険中に亡くした恋人のことを一途に思い続ける。

特撮怪獣映画オタク。第三迷宮でガメラスピンをする某亀にありえない程はしゃいで翌日熱を出した。本名はイブキ。

ドゥルーズ(ルーンマスター)

25歳。ギルドリーダー。ガタリとはエトリア時代からタッグを組んでおり、一度引退した彼を復帰するよう説得もしていた。アイドルのプロデューサーになりたいと常々考えている萌え豚。本名はチトセ。

 

5ギルド『大伝幕卸縦問屋』

ちくわ(フェンサー)

ちくわですぞ。19歳ですぞ。パティシエール志望で、今は冒険者をしながら勉強をしていますな。

あほの子とよく言われ、実際難しい話が始まると途端に蚊帳の外になりますぞ。特技は目つぶしで、途中から裸族に目覚め服を脱ぎました。

おでん(ドラグーン)

28歳。ギルドリーダー。

元軍の大佐だった女。戦争終結後「目立ちたいから」という不純な理由で冒険者になった。自己愛と自己顕示欲の化身で他人に興味が無い。自分さえよければ何でもよいと思っているため、評議会や他ギルドからはうっすら嫌われている。

あじたま(マスラオ)

うさぎ。いちごがすき。

はんぺん(ウォーロック

28歳。神の意志に従い世界樹を志した男。彼の言う「神」は言っていることが二転三転するため信用に欠ける。趣味は機械弄り。

冒険者になる前は軍人で、おでんの左目を潰した張本人。

さつま揚げ(ハーバリスト

25歳。自称「大☆天☆才」の無免許ハーバリスト。「かわいいブラニー」という概念が大っ嫌いで、毒の強い言葉を吐いてばかり。倫理的が色々とおかしいが、案外気さくな性格。

こんにゃく(リーパー)

18歳。実家は大家族で、数年前に父親が病気をしてから進学を諦め就職した。

ちくわとは親友同士の関係だったが交流を重ね、恋人同士になる。猪突猛進なところのあるちくわを傍で支える女房ポジション。

だいこん(セスタス)

15歳。おでん甥っ子で元良いところのお坊ちゃん。

百合小説を読んだことで、そっちの趣向に目覚める。以降女二人組のことを遠くから見つめる楽しい日々を送っている。最近はケブクロに弟子入りし、身体を分解する技術を身に着けようとしている。

もち巾着(ハウンド)

14歳。冒険は生きるために嫌々やっており、今も「稼げるから」という理由で続けているケチな男。金が無いと動かない。

スレた現実主義者だったが心境の変化があり最近舞台芸術を学び始め、現在は専門学校に通いながら樹海に潜っている。でも相変わらずケチ。

しらたき(ネクロマンサー)

25歳。ネクロマンサーの。実家は葬儀屋で自分より図体のデカい弟がいる。ムキムキネクロマンへと成長していくことに危機感を覚え、ネクロマンサー♀1に整形した。

カーヴェーは幼馴染。彼女が突如行方不明になってしまったことがトラウマだったが無事再開することができた。

結び昆布(シャーマン)

27歳。ギルドのサブリーダー。さつま揚げの姉。

前からの上司であるおでんのことを密かに思っており、彼女が感心を寄せているはんぺんを嫉妬し嫌悪している(それ以外にも彼の態度が色々と気に食わないらしい)。また、彼女に可愛がられるあじたまにも嫉妬している。

二人以外のギルドメンバーとの関係は良好。巨乳の乳が好き。

 

12リマスター追加チーム

チリ(剣ダークハンター)

16歳。未来からやってきたキッカ(眉ダンY)とハヤテ(頭巾ソド)の娘。「世界樹の迷宮部」の部員。どうしてもハヤテやびんちょうのような剣の使い方が出来ず悩んでいたところ、未来のしまあじに剣ダクの道を示された。紅茶が好き。その正体は冒険者の箱推し限界オタク。

カーヴェー(鞭ダークハンター)

世界樹の迷宮部」の新入部員。アルカディア出身。実年齢は22歳だが、5年間昏睡状態だったので精神年齢は17歳。

中二病患者で、セリフをいつもややこしく言う。幼馴染のしらたきにだけは子供っぽいと思われたくないので、なるべく普通にしゃべるようにしている。ボンデージの意味はよく分かっていない。

クロムウェル(メディック→カースメーカー)

18歳。「世界樹の迷宮部」の新入部員。ガタリの弟で、馬鹿にしていた兄に対抗するため冒険者になった。

クソガキポジションの宿命か、ツッコミ係。サヨリ♀のことを駆け込み訴えしそうなくらい愛している。ハイラガに行くタイミングで闇落ちしてカースメーカーになったりした。

ポルシェ(レンジャー)

15歳。「世界樹の迷宮部」の男部員。

実は以前から「キンメ」と名乗って寿司連盟の冒険の手伝いをしていた。ポルシェというのも仮の名前だが、今後はこの名前を名乗るつもりらしい。ちなみに本名はラヴォス

非常にマイペースで、人に対しても失礼なことでもはっきり言ってしまいがち。

パーシング(アルケミストだったりカースメーカーだったり色々)

18歳。「世界樹の迷宮部」部長。未来のスズキ(金ケミ)としめさば(ケミ姉)の娘。圧縮の術式で未来を圧縮してしまった(※ギャグです)。やりたい放題デウス・エクス・マキナ

最近のテーマは「状態異常」で、カースメーカーの「呪い」と「錬金術」を合成させられないかどうか、研究している(後半カースメーカー運用するかもしれない)。

ホンダ(ドクトルマグス)

27歳。とても真面目で貴重なツッコミ要員。悪く言えば堅物で意外と寂しがり屋なところがある。面倒見が良いため、意外と人望はある。サヨリ♂とは恋人同士。紅茶が好き。

サヨリ♂(ガンナー)

24歳。ヒラメとカレイの義理のお兄ちゃんでえんがわとしらすの幼馴染。それからホンダの恋人。

マイペースで謎めいているし、よく増殖する変な奴。細かく刻んで核を取り出し乾燥させないと死なない。何かとフィンランドっぽい。

サヨリ♀orヘルキャット(ガンナー)

突如生えてきた謎の女。性格が悪く、周囲の人間を罵倒し蔑むアバズレ。嫌味として「性悪女(ヘルキャット)」と呼ばれたのを逆に気に入り自称するようになった。男も女も食う。自分が「ガキ」だと認識した者は対象から外すため、クロムウェルとは色々食い違っている。

何かとアメリカっぽい。

 

3リマスター追加チーム

御徒町ファランクス)

14歳。デンマークコペンハーゲンから転移してきた少年。本名はフレゼリク・カールセン。この世界でも茶葉がダージリンやプリンスオブウェールズなことに引っ掛かっている。

神田(シノビ)

かんぱちの過去を知る厄介オタク。年齢の辻褄がなんか合わない。ちょっと怖い。その正体は5層を「神罰をもたらす者」の同族。やっぱり怖かった。

駒込(プリンセス)

19歳。巣鴨の婚約者。根は自己肯定感の低い陰キャだが、弱い自分から目を背けるために高飛車な振りをしている。しかしちょっとふざけを入れないと発狂しそうだったため、語尾に「ザマス」を付けるヘンテコプリンセスとなったザマス。婚約者との結婚を受け入れているものの、本当は同じギルドの代々木(若パイ)が好き。

有楽町(ビーストキング)

15歳。「世界樹の迷宮部」副部長。未来の新大久保と五反田の娘。チリ達と来訪したが、エトリアにもハイ・ラガードにも入国できなかった。デンドラムに育てられたので、どっかの寿司のような悪い教育は受けていない。本当の淑女。